最新情報News
VOICE記事一覧
-
2017年度上半期/金融業界求人動向総括
VOICE銀行・信託銀行 「長引くマイナス金利政策の影響により、2017年3月期の地銀82行の連結決算の8割が、対前年比で減益。」そんな報道で幕を開けた2017年上半期でしたが、こ…
-
保険業界における運用トレンドの変化と人材ニーズの新潮流
VOICE運用環境がなかなか改善しない現在、保険業界では、これまで他国に比べ、高い傾向にあった国債運用比率を見直して、より高いリターンが期待できる外債や外国株、インフラファンドな…
-
地域創生の人材マーケットの潮流
VOICE内閣府発表の県民経済計算(平成26年度)によれば、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、愛知県を除く県内総生産額合計は約274兆であり、我が国のGDPの約53%を占め…
-
相続遺言ビジネスの拡大に見る新たな採用ニーズ
VOICE現在、相続市場は50兆円マーケットと言われています。 この背景には2015年相続税の改正に伴い課税対象者の裾野が広がったことも影響していますが、やはり今後の死亡者数の…
-
ワンストップ・資産運用提案型へ。変化する金融リテールビジネスと、求人動向。
VOICE現在、金融機関のリテールビジネスは変革期を迎えています。この背景には団塊の世代の大量退職に伴う退職金運用ニーズと、高齢化社会による遺産相続、遺言信託ニーズの高騰が挙げら…
-
士業や経営戦略コンサルタントの方にも門戸の開かれた、信託銀行の役員報酬コンサルティング業務
VOICE6月は多くの企業様にとって株主総会を控えた、気忙しい季節かもしれません。特に近年は2015年6月より適用されたコーポレート・ガバナンス・コード(以下CGC)のもと、投資…
-
新興のフィンテック企業に優秀な人材が次々と集まる理由とは
VOICE金融機関のビジネスそのものを根底から変えてしまう可能性を秘めていると言われているフィンテック。我が国においては欧米に比べ、その発展は遅れていると言われて来ましたが、低金…
-
リスク、コンプライアンスコストの増大で、俄かに注目される「レグテック」。その採用動向について
VOICEグローバル化に伴い、規制強化は高まるばかりです。世界的な規制強化の引き金となったリーマンショックの後、すべての金融機関はリスク及びコンプライアンスコストの増大という新た…
-
資産運用ビジネスをめぐる、メガバンク其々の戦略
VOICE年明け早々、「みずほフィナンシャルグループと三井住友トラスト・ホールディングスが傘下の資産管理銀行を合併する協議に入った」とロイター通信が報じました。 「傘下の資産管…